東野圭吾著 希望の糸をやっと読みました。

東野圭吾著 希望の糸

今、日本のミステリー作家の中では、おそらく一番稼いでいらっしゃるのではないかと思われる、大人気の著者、東野圭吾氏。

氏の作品は書きおろしが多いのも特徴といえるでしょうか。ミステリーの構想を練りに練って、複雑なプロットを構成し、矛盾のないように慎重に書き進める。だからこそ、大胆なテーマでも緻密でしかもヒューマンなドラマに仕立て上げられ、読者を魅了して離さないのでしょう。

加賀恭一郎シリーズの最新作の「希望の糸」ですが、加賀さんはこの作品にはあまり登場しません。従兄弟の松宮脩平がメインの刑事で、東野作品らしく、一筋縄ではいかない、複雑でミステリアスなストーリー展開です。

でも読みながら、いやになったり頭が混乱したりしないのは、氏が理数系の明解な頭脳の持ち主だからでしょう。しかも、奇をてらいすぎることのない、落ち着いた語り口で、情景がクリアに浮かべられます。

ミステリー作品は、一度読むと犯人が分かってしまって、二度と読む気がしないという人もいますが、氏の作品には、また読みたくさせる魔力があります。

内容について触れると、種明かしになってしまいそうなので、ここでは触れません。キーワードは「血のつながり」ということで、ご勘弁ください。期待にしっかり応えてくれる1冊です。