才色兼備の元人気子役、芦田愛菜さんの「まなの本棚」
元人気子役という表現はあまりに失礼な気もします。天皇陛下への祝辞を凛々しく堂々と述べていた振り袖姿は、まだ記憶に新しいですね。
愛してやまない本のこと、言葉のこと、そしてドイツに関することを綴ったブログです。
元人気子役という表現はあまりに失礼な気もします。天皇陛下への祝辞を凛々しく堂々と述べていた振り袖姿は、まだ記憶に新しいですね。
さまざまな毒性物質の複合による影響は現代科学でも解明できない。恐るべき環境汚染を食い止めることはできるか?また恐ろしいテーマでごめんなさい。
檜木博物館で友人が買った私へのお土産はハンドクリームでした。クリームを漢字では「霜」と表すなど、中国語や漢字の面白さを綴ってみました。
TBSの日曜劇場の原作と言えば、もう代名詞と言える存在の池井戸潤氏。半沢直樹シリーズは言うに及ばず、「陸王」や「ノーサイド・ゲーム」など常に高視聴率ドラマのヒットメーカーです。
東京裁判で絞首刑を宣告された7人のA級戦犯のうち、ただ一人の文官であった元総理、外相広田弘毅の生涯を抑制した筆致で克明にたどった、城山三郎氏の代表作です。
ドイツ語の言葉を漢字に翻訳して並べると日本語になる? 理科の世界には、けっこうドイツ語(あるいはオランダ語?)由来の言葉が見つかって、目から鱗でした。
「このミステリーがすごい」や「週刊文春ミステリーベスト10」の海外部門で1位を獲得していた、タイムトラベル物の一級品。ラブストーリーとしても楽しめます。
「英語ぐらいは話せないと」と考えている方で、実は日本語という言語自体がコンプレックスという人はいらっしゃいませんか?
福山雅治と石田ゆり子で映画化された、ロングセラー恋愛小説。天才ギタリストと国際ジャーナリストという華やかな配役は、読書の妄想で楽しむも良し、映像でどっぷり浸るも良しです。
「いくつになってもこのコといっしょ」竜之介動物病院院長著。気が早いようですが、将来の夢を見据えて借りました。